
ありがとう農法®︎とは
今日はいい天気だFARMでは、10年間。
畑に肥料(堆肥を含む)や農薬を入れていません。
目の前のいのちを輝かせる時、肥料や農薬に頼らずに
それぞれの「いのち」のエネルギーを循環させることで
いのちがいのちとして輝き
それぞれの役割を果たすことが
ありがとう農法®︎の「5つのものさし」を使うと
体感することができるからです。
ありがとう農法®︎とは「生き方」です。
今日はいい天気だFARMは、
「みんないのち」を文化にするため。
これからもカタチにこだわらず
植物や動物、目には見えないいのち、目に見えるいのちと
エネルギーを合わせて循環世界を創造することにトライし続けます。

ありがとう農法®生みの親タカさんの言葉
ありがとう農法で育てたありがとう野菜の大きな特徴は、
その生命力にあります。
人は野菜といういのちを食べていのちをつないでいます。
残念ながら現代は野菜をいのちとして見ていない。商品です。
私は無農薬や無肥料だからいい、体にもいいとは思っていません。
農薬や肥料が悪いとも思いません。
ただ今は肥料をたくさんあげないと育たない、
農薬の助けがないと病気になったり
虫に食べられてしまう作物が多くなってしまいました。
自力で育つ生命力が野菜にないからです。
そういういのちでは人の生命力をあげることはできません。
これからの時代、私たちは自分で自分の身を守る、
自分で自分の生命力を上げていく必要があります。
生きることは食べること、食べることはいのちをいただくことです。
ありがとう野菜は自力で養分を吸収して自力で健康に育つ、
いのちそのものです。
何かに依存せず脈々と自然と共に循環していくいのちです。
ありがとう農法は農と食、そして生き方でもあります。
野菜だけではなく草や虫や菌、カビ、微生物など
大地の上に生きるすべてのいのちと向き合い、
大自然の循環の中で育てあい、
生かし生かされる中で生命力を上げていきたい、
ありがとう農法をとおして、
すべてのいのちに感謝の心をとり戻したいと心から願っています。