『プ』を創造するのです#5

今日はいい天気だFARMおたまです
さてさてトーク練習は連日、clubhouseの方で
おしゃべりしているので、そちらに譲りながら

ブログを書いていきます

今年の主軸の一つである
アイヌの高床式倉庫「プ」の創造

これが完成形

いよいよ先週、土台をつくることができましたよ

そして、いよいよ土台の上を着手するワケですが
もう一度、アイヌのチセやプがある
二風谷にあるアイヌ民族文化博物館へ

なんとなく、上物の作りはわかったのですが
この周りにある茅葺きが僕たちにとっては
非常にネックでした

どうやって用意するのか、そもそも近所にあるのか
夏からの課題でしたが
いよいよ直面することになりました

どーしよーーー!

夏に茅葺屋根保存協会さんに
教えてもらった情報によると

北海道のアイヌ民族は

茅(かや)ではなく
菅(すげ)という植物を
使っていたことまではわかっているのですが

うーーん。。。

そこで、この春に5年以上
放置されていて、タイヤすら動かず
エンジン不動だったリトルカブを
全部解体して直したんですけど(自慢)

かっこいいぜーーーー!(自慢)
そいつに跨って家の裏にある川に
行ってみると。。。。

あれれれれれれれれれーーー
夏にはなかった菅が
すげーーーーあるやないかい、、、

すげだけに。。。。。。

ブログを書きながら感じます
すげー勢いでスベってること

すげだけに。。。。(遠い目)

(心の声
 「もうやめなはれ、それ以上自分で
 傷口を開くことはないじゃないか
 やめなはれーーーーーーーー」)
(おたま
 「やめぬわけにはいかぬーーー
 ここでやめれば、元も子もないでは
 ないか!いっその事このまま
 一思いにーーーーーー」)

おっと、どこかに行っていたようだ
ただいま!

そして、うちの畑にも
菅があったので刈り取ってきた

これはいけるぞいけるぞいけるぞーーー!

いっぱい刈り取りするぞーーーーーー

という事で、
今日はアイヌの高床式倉庫である
「プ」の創造の経過報告でした

下まで読んでくれてありがとうございます!

愛やでー

おたま