新時代ならぬ真時代へ

今日はいい天気だFARMおたまですー!
ブログもなんとか続いてますー
本日、23日目かな??

秋が深まってきました。
秋になると夕焼けが綺麗で、
これから360度紅葉の季節がやってきて
一気に冬がやってきます

北海道ではこの時期になると
植物たちが種をつけ始めます

今日はちょっと種の話

種はタイムカプセル

種はタイムカプセルだと僕は思ってます。
種には携わった人たちの気持ちや
育った環境、温度や水分量など
どんどん記憶されていき
毎年毎年アップデートされています

今、種が目の前にあるということは
たくさんの膨大なデータを持った
タイムカプセルがあるってことなんです

ロマンチックやでー!

そして、昨日は、また、一つ
タイムカプセルをゲットしましたよ

それはひまわりの種です。

地域の神社のお片付けをした後
近所の農家さんが、ひまわりを
トラクターですき込むから、
種たくさんもったいないなぁーなんて
話をしていたので

種をもらいに畑へ子供達と行ってきました

うちでは種をとるということを
小さい時から子供達にやってもらってます

僕は種を取るということは
子供にとっての最高な経験やと思います

価値観の種をアップデートをする

種をとることや新しい植物と
畑で出会うことは、
価値観のアップデートやと感じます

ホームセンターで売っている種なら
買えば、発芽率も書いてあって
種まきをすれば芽が出ます

僕は農家になる前は
それが当たり前でした

畑で作る種は、
お店で売ってるものじゃないと
ダメなんだーって感じでした

だけど、すごい当たり前なんですけど
種って植物からとれるんですよね

僕はそれを知っていたけど
どうやって取るのかが
実はあんまり分かりませんでした

ホーリーバジルと
共に育った1年目もそうでした

「どうやって種とるの?」ってなりました

今年からはじめて共に育ってる
カレンデュラも、そうです
すんごいカタチの種なんで。。。

こんなに美しいお花から
どうやったらこんなちょっと
グロテスクな種ができるのか笑
全くもって理解ができません笑

話が戻りますけど

今回、子供達と一緒に
種にしようとしている、ひまわりは

来年までに乾燥させて子供達が冬の間に
種をとって、来春に畑にひまわり畑を作り
ひまわり迷路にしちゃおうかと思ってます

子供達が自分の遊び場を
自分で種をとって共に育って
創っていくことで

自分たちで新しい発見をして
どんどんアップデートしていくと思うのです

そんな子供達をみて
僕も新しい価値観が育まれて
ここにきた人たちにとっても
新しい価値観が生まれると思うわけです

まさに新世代の子供達が
新しい価値観の種になるわけ

ロマンチックやでーー(2回目)

うちの子供達には
そんな新しい時代を生きるヘンタイに
育ってもらえるよう
僕も一緒に育っていこうと思います

実は、僕は
そんな価値観をアップデートするような
学校みたいな場を作りたいとずっと思ってます

そんな目標も
この宙楽の建築をこの場に作る理由の一つでしょう

『新時代ならぬ真時代を目指す』

最後になりますけど
僕の夢というか目標を書いておきます!

コロナ時代になり
今までの価値観では、
どうしようもない時代がきました

僕たちがやっていることは
オンライン化の新時代からは
かけ離れてるかもしれないけれど

自然界の豊穣にオンライン化し
地域の自然にある資源を生かして
ある意味でのキャッシュレス化

まさに表裏一体的な価値観で
あたたかさのあるような
真時代を目指したいんですよー

ロマンチックやでーーー(3回目)

そんな場をカタチにしていこうー

ということで
今日はちゃんと書いたし
ロマンチックやったし
よくやったぜーーー

下まで読んでくれてありがとうございます

じゃあ、いきますーー

愛やでーーー

おたま